コンテンツへスキップ

ぴのこのアラサー日記

30代主婦ぴのこが、健康で豊かな生活を目指して日々の出来事を気ままに綴るブログ

出産レポ:全身麻酔の帝王切開で出産した体験談

2019年1月31日2019年1月31日

こんにちは。 久しぶりの更新となります、ぴのこです。 この2ヶ月半の間に無事出産をしてママになりました。 初め […]

カテゴリー: 妊婦生活

帝王切開が決まったので国保の限度額適用認定証をもらってきた

2018年11月9日2018年11月9日

こんにちは。 妊娠9か月に入りました。 もうすぐ出産というところまで来ましたが、諸々の条件から帝王切開になるこ […]

カテゴリー: 妊婦生活

東京ガスの電気に切り替えました。申込みから開通までの手続きまとめ

2018年11月7日2018年11月7日

こんにちは。 以前、東京ガスの電気で我が家の電気代をシミュレーションしてみた日記を書きましたが、評判も良さそう […]

カテゴリー: 家計

学資保険に入るべきか悩む…貯金とどっちがいいか考えてみた

2018年10月28日2018年10月28日

こんにちは。 子供ができたら考えることと言えば、教育資金の貯め方ですよね。 まだ生まれてもいないのに、大学まで […]

カテゴリー: 家計

賃貸での家具転倒防止にガムロックTを使ってみた。壁に穴を開けずに耐震対策できる

2018年10月23日2018年10月23日

こんにちは。 今年は西日本豪雨に北海道胆振東部地震に度重なる台風…と災害が多い年ですよね。 ぴのこ家ではもうす […]

カテゴリー: 生活

邪魔なスーツケースを思い切って処分。狭い賃貸では持たずにレンタルが便利

2018年10月18日2018年10月18日

こんにちは。 現在1LDKの賃貸で夫婦2人暮らしをしています。 収納は小さいウォークインクローゼットが1つある […]

カテゴリー: 生活

私の不妊治療体験談:1年間でかかったお金と治療内容のまとめ

2018年10月16日2018年10月16日

こんにちは。 30歳を過ぎてから不妊治療を始め、1年クリニックに通ったところで結局自然妊娠し、あと2か月ほどで […]

カテゴリー: 妊活

固まったマニキュアにDucatoのエナメルうすめ液Ⅱを使ってみた

2018年10月10日2018年10月11日

こんにちは。 私はセルフネイル派で時々マニキュアを塗るのですが、マニキュアって久々に塗ろうかなと思うとドロドロ […]

カテゴリー: 美容

夫の晩酌をビールから発泡酒に変えたら酒代が年間7万円超えの節約に

2018年10月9日2018年10月18日

こんにちは。 我が家では日々家計簿をつけて家計の見直しを行っているのですが、先日のこと、突然夫から嬉しい提案が […]

カテゴリー: 家計

母親学級で骨密度測定。結果は予想外の高い数値で一安心

2018年10月5日2018年10月5日

こんにちは。 先日、自治体主催の母親学級に参加してきました。 妊娠期・授乳期はカルシウム摂取が大事とのことで、 […]

カテゴリー: 妊婦生活

キッチン収納でそろえたいtowerシリーズ。買って良かったおすすめアイテム

2018年10月1日2018年10月1日

こんにちは。 最近、おしゃれな生活雑貨を取り扱っているネット通販でよく見かけるtowerシリーズ。ご存知でしょ […]

カテゴリー: 生活

個人事業主のふるさと納税控除上限額を計算してみた

2018年9月26日2018年10月1日

こんにちは。 もうすぐ9月も終わり。今年も残すところあと3か月となりました。 年末に向けてやらなければいけない […]

カテゴリー: 家計

服を安くお得に買える通販なら楽天ブランドアベニュー

2018年9月25日2018年12月22日

こんにちは。 最近、洋服をすごくお得に買う方法を見つけました。 洋服はもっぱら通販で買っているのですが、楽天ユ […]

カテゴリー: 家計

防災グッズ:停電時に備えて電池式スマホ充電器を購入。充電は何%できる?

2018年9月20日2018年9月20日

こんにちは。 今年は本当に災害が多い年ですね。 今年最強の勢力と言われた台風21号が来たかと思ったら、その直後 […]

カテゴリー: 生活

買ってわかったマタニティデニムの良いところ・悪いところ

2018年9月11日2018年9月11日

こんにちは。 妊娠中って服装にほんと困りますよね。 お腹が大きくなるにつれて、今まで着ていた服がどんどん着れな […]

カテゴリー: 妊婦生活

妊娠7か月、妊娠糖尿病の可能性?糖負荷試験を受けました。検査方法や費用など

2018年9月7日2018年9月13日

こんにちは。 先日の妊婦健診で食後2時間血糖を調べる血液検査があったのですが、それで少し高い数値が出てしまい糖 […]

カテゴリー: 妊婦生活

妊娠7か月、抱き枕を使い始めました。楽なシムス姿勢で眠れて効果抜群

2018年8月29日2018年8月29日

こんにちは。 妊娠7か月になり、お腹のふくらみも日に日に大きくなってきています。 胎動ももはや当初のポコポコか […]

カテゴリー: 妊婦生活

通販で買える!安い&おしゃれなベビー服ブランド一覧

2018年8月21日2018年9月18日

こんにちは。 ベビー服をリサーチ中の妊婦ぴのこです。出産まで数カ月、ベビー服を徐々に買い揃えていかなければなり […]

カテゴリー: ベビー用品

初マタの心構え。育児漫画から出産後の生活を学ぶ

2018年8月17日2018年8月17日

こんにちは。 現在妊娠6か月、徐々に出産&育児の準備を進めております。 よく「子供が生まれると自分の時間何もな […]

カテゴリー: 妊婦生活

楽天西友ネットスーパーを使ってみた。ウォルマートカード・楽天カードどっちもお得

2018年8月15日2018年10月12日

こんにちは。 密かに待っていた【楽天西友ネットスーパー】、ついに昨日スタートしました。 我が家では食料品や日用 […]

カテゴリー: 生活

ソフトバンク光から楽天コミュニケーションズ光に乗り換え。料金や工事、接続方法のまとめ

2018年8月8日2018年10月31日

こんにちは。 昨年から家計の節約として固定費の見直しを進めており、スマホ代はソフトバンクから楽天モバイルに乗り […]

カテゴリー: 家計

レジ袋が見えない!シンプルおしゃれなゴミ箱ならideacoのチューブラーオムがおすすめ

2018年8月7日2018年8月7日

こんにちは。 先日、リビングのゴミ箱をideacoのチューブラーオムというものに変えました。 まぁまぁお値段の […]

カテゴリー: 生活

風呂ふたを100均のアルミ保温シート&吸盤で自作。安い&お手入れ楽&カビの心配なし

2018年7月31日2018年7月31日

こんにちは。 皆さんお風呂のふたはどんなものを使っていますか?というか、使う派ですか?使わない派ですか? うち […]

カテゴリー: 生活

東京ガスの電気で安くなるのか?使用量の少ない夫婦二人暮らしで計算してみた。

2018年7月30日2018年9月7日

こんにちは。 電力自由化が始まって既に2年経ちますが、最近深キョンが「チャカチャカ~♪」って踊っている東京ガス […]

カテゴリー: 家計

レビュー:日立のビートウォッシュBW-V80Bに買い替え。デザイン良し洗浄力良しの洗濯機。

2018年7月25日2018年7月25日

こんにちは。 現在妊娠中期。赤ちゃんを迎える環境を徐々に整えております。 その一つが洗濯機の買い替えです。 洗 […]

カテゴリー: 生活

妊娠5か月18週で初めての胎動。下腹部でポコポコ動く赤ちゃん。

2018年7月24日2018年7月25日

こんにちは。 順調に妊娠中期を過ごしており、もうすぐ6か月に突入します。 先日5か月に入って「やっと安定期だ~ […]

カテゴリー: 妊婦生活

妊婦のおやつは寒天がおすすめ。ヘルシーで便秘解消効果も。

2018年7月18日2018年7月25日

こんにちは。 妊娠中はお腹がすいて間食が多くなりがちです。私も以前はお菓子をほとんど食べなかったのですが、妊娠 […]

カテゴリー: 妊婦生活

胎教始めました。ピアノ歴26年の私の個人的おすすめクラシックピアノ曲集

2018年7月3日2018年7月18日

こんにちは。 妊娠5か月、ついに安定期突入ということで、ちょっと気が早いですが胎教を始めました。 赤ちゃんの耳 […]

カテゴリー: 妊婦生活

夜中に何度もトイレに起きる…妊娠中の頻尿はいつまで続く?

2018年6月20日2018年6月20日

こんにちは。 妊娠してからの悩み事と言えば、私の場合便秘よりも頻尿です。 もともと頻尿体質なのですが、妊娠して […]

カテゴリー: 妊婦生活

妊婦健診の血液検査が高すぎてびっくり!補助券使っても2万円…

2018年6月8日2018年6月13日

こんにちは。 無事妊娠12週に入りまして、先日初の妊婦健診に行ってまいりました。 前回初診で受けたときは、普通 […]

カテゴリー: 妊婦生活

プリンターをエプソンのEP-880ABに買い替え。コンパクトで使いやすくて初心者にもおすすめ

2018年6月5日2018年7月19日

こんにちは。 先日、我が家の12年もののPIXUSプリンターがついに壊れまして(笑)急遽新しいプリンターを購入 […]

カテゴリー: 生活

年金見込額を試算したら老後が不安に。個人事業主はいかに老後資金を準備するか

2018年6月2日2018年6月2日

こんにちは。 現在私は会社員をやめて個人事業主をしている身なのですが、国保、年金と社会保険料の高さに毎月頭を痛 […]

カテゴリー: 家計

楽天ブックスで本を購入。送料無料&ポイントも貯まってAmazonよりお得

2018年6月1日2018年6月1日

こんにちは。 皆さま、オンライン書店の楽天ブックスをご存知でしょうか? もう10年以上前からあるサービスなので […]

カテゴリー: 生活

妊娠してからブラトップの良さに気付く。とにかく楽で形もキレイ

2018年5月28日2018年5月28日

こんにちは。 妊娠発覚後、まずどんな体の変化があったかと言うと胸の張りと痛みです。ちょっと当たったり、腕を動か […]

カテゴリー: 妊婦生活

たまにやってくる怪しい北海道スイーツ工場直売会でケーキを買ってみた

2018年5月25日2018年5月28日

ちょっと前のこと。 たまにポストにチラシが入っている「北海道スイーツ工場直売会」に行ってみました。 特にスイー […]

カテゴリー: 生活

妊婦はサプリを飲むべきか?葉酸や鉄分の摂取は食事で足りる?

2018年5月22日2018年5月28日

こんにちは。 妊娠してから気になるのが食生活ですが、どのガイドブックを見ても「赤ちゃんのために栄養を取りましょ […]

カテゴリー: 妊婦生活

ETVOSのピーリングジェルが大人ニキビに効く!ニキビ跡にも効果的

2018年5月18日2018年9月23日

こんにちは。 今日はスキンケアのお話です。 20代後半くらいから周期的な大人ニキビに悩まされていまして、毎月お […]

カテゴリー: 美容

妊婦生活、麻疹が怖くて外出できない。夫にワクチンを接種してもらい予防!

2018年5月15日2018年5月19日

こんにちは。 順調な妊婦生活…と言いたいところですが、現在麻疹が流行っていますね。沖縄から始まり東京でも感染者 […]

カテゴリー: 妊婦生活

主食を胚芽米に変えてみた。おいしくて栄養豊富で妊婦にもおすすめ。

2018年5月13日2018年5月28日

こんにちは。 妊娠がわかり、今まで以上に食事に気を付けるようになったのですが、なるべく栄養価の高いものを食べた […]

カテゴリー: 健康

不妊治療に疲れ…やめた途端に自然妊娠。赤ちゃんはやはり天からの授かりもの?

2018年5月9日2018年5月19日

こんにちは。 1年ほど不妊治療を続けて毎月撃沈していた私ですが、ありがたいことに、ついに妊娠をしました。 しか […]

カテゴリー: 妊活

友人の結婚式に食べ物の祝電を送ってみた。ちょっと変わった電報で後に残らないのがおすすめ。

2018年5月6日2018年5月19日

こんにちは。 招待された結婚式にどうしても出席できないことってありますよね。そんなときにお祝いの気持ちとして送 […]

カテゴリー: その他

【光熱費節約計画】4か月後の経過報告。1LDK二人暮らしの光熱費はいくら安くできたか?

2018年5月2日2018年5月19日

こんにちは。 もう5月。今年の1/3が既に終わってしまいました。早いですね… 我が家では今年に入ってから光熱費 […]

カテゴリー: 家計

布団レンタルのハッチを利用してみた。安くて便利で来客用におすすめ。

2018年4月24日2018年5月28日

こんにちは。 先日珍しく泊まりの来客がありまして、布団レンタルというものを初めて利用してみました。 賃貸マンシ […]

カテゴリー: 生活

写真ACでどれくらい稼げたか?始めて10か月の収入報告

2018年4月16日2018年5月19日

こんにちは。 お小遣い稼ぎにと昨年始めた写真AC。クリエイター登録して早10か月。どれくらい稼げたのでしょうか […]

カテゴリー: 家計

生クリームも牛乳もなし!得する人損する人の簡単カルボナーラレシピに昆布茶をちょい足し

2018年4月15日2018年5月19日

こんにちは。 糖質制限生活中ですが、休日のお昼はよくパスタを作ります。平日はほとんど炭水化物を食べないので、休 […]

カテゴリー: 料理

なかなか治らない唇の荒れにはDHC薬用リップクリームが効く

2018年4月14日2018年5月19日

こんにちは。 実は、万年唇の荒れに悩んでおりましたが、ガサガサ唇に効くリップクリームにやっと出会えました。 「 […]

カテゴリー: 美容

おやつナッツ生活を始めてみた。体にいいと言われるナッツの栄養成分と効果とは?

2018年4月13日2018年5月19日

こんにちは。 糖質制限の食生活を始めて1年になるのですが、現状で体重-5kg、体脂肪率-3%を達成しております […]

カテゴリー: 健康

洗剤を部屋干しトップに変えたら洗濯物の嫌な臭いが消えた

2018年4月11日2018年5月20日

こんにちは。 長いこと洗濯物の嫌な臭いに悩まされていたのですが、ついにこれを解決する洗剤を見つけました! ライ […]

カテゴリー: 家事

ラグを自宅で洗濯してみた。洗濯機に入らないラグをお風呂で洗う方法

2018年4月8日2018年5月20日

こんにちは。 リビングに敷いてあるラグですが、実は1年半くらい洗っていなくて(もちろんコロコロとかファブリーズ […]

カテゴリー: 家事

素焚糖は安全な砂糖?黒砂糖やきび砂糖、てんさい糖との違いは?

2018年4月7日2018年5月20日

こんにちは。 先日食品添加物の危険に関する本を読んでから食の安全について関心を持つようになったぴのこです。 安 […]

カテゴリー: 健康

フレグランスランプの効果と使い方。アシュレイ&バーウッドがおすすめ

2018年4月6日2018年5月29日

こんにちは。 私は昔からアロマ好きなのですが、キャンドル、アロマディフューザー、お香などいろいろ試してきました […]

カテゴリー: 生活

メルカリnowを使ってみた結果。取り扱いブランド少なくあまり売れなかった。

2018年4月3日2018年5月20日

こんにちは。 ここ最近クローゼットの断捨離をしたくてたまらないぴのこです。 若い頃はとにかく量がほしくてよく衝 […]

カテゴリー: 家計

視力回復トレーニングで目はよくなるのか?効果を検証してみる

2018年3月27日2018年5月20日

こんにちは。 すでに1年の1/4が終わろうとしていますが、今年やりたいことの一つ「視力回復トレーニング」を始め […]

カテゴリー: 健康

西友ネットスーパーを受け取れず…再配達料400円を追加で支払う

2018年3月26日2018年5月20日

やってしまいました。 毎月愛用しております西友ネットスーパーですが、配達予定時間に帰宅が間に合わず、再配送手数 […]

カテゴリー: 家計

不妊検査等助成事業の承認決定通知が来た。医療費控除はどうなる?

2018年3月25日2018年5月20日

こんにちは。 ここ一週間インフルエンザで寝込んでおりました…。3月も後半、大流行のインフルにかからずこの冬を乗 […]

カテゴリー: 妊活

マイホーム計画 その3:渡辺篤史の建もの探訪で情報収集

2018年3月19日2018年5月20日

こんにちは。 マイホームの情報収集の一貫として始めたのが、土曜の早朝にテレビ朝日でやっている「渡辺篤史の建もの […]

カテゴリー: マイホーム計画

マイホーム計画 その2:住宅展示場に行ってみた。見学の流れ、注意点や営業について

2018年3月15日2018年5月20日

こんにちは。 マイホーム購入のための活動第二弾として、スーモカウンターにて紹介を受けた住宅展示場に行ってきまし […]

カテゴリー: マイホーム計画

今まで無関心すぎた食品添加物について考える

2018年3月13日2018年5月20日

こんにちは。 最近マクロビとかグルフリとかよく聞きますよね。 その前はグリーンスムージーやらチアシードとかいろ […]

カテゴリー: 健康

マイホーム計画 その1:スーモカウンターに行ってみた

2018年3月12日2018年5月20日

こんにちは。 30代に突入し、マイホーム購入について考え始めております、ぴのこです。 まだ子供もできないし、ラ […]

カテゴリー: マイホーム計画

マキタさん、ありがとう!マキタのコードレス掃除機に大満足

2018年3月11日2018年5月20日

こんにちは。 一昨日、念願のマキタのコードレスクリーナーが届きました。早速使ったところ、軽い!使いやすい!よく […]

カテゴリー: 生活

【検証】ふかぴたで薄いラグはふかふかになるか

2018年3月9日2018年10月24日

こんにちは。 今日は、先日開催された楽天スーパーセールでポチった下敷き専用ラグ「ふかぴた」についてレビューした […]

カテゴリー: 生活

複式簿記デビュー:会計ソフトはやよいの青色申告に決定

2018年3月8日2018年5月20日

こんにちは。 只今確定申告の期間真っ最中ですね。 ワタクシはと言うと、現在個人事業主として活動しているのですが […]

カテゴリー: 確定申告

東京都の不妊検査等助成事業に申請してみた

2018年3月3日2018年5月20日

こんにちは。 年末に「もしかして!?」と妊娠を期待しましたが、普通にリセットでした。ということで、引き続き絶賛 […]

カテゴリー: 妊活

家計に打撃…野菜の高騰はいつまで続く?

2018年2月28日2018年5月20日

こんばんは。 2月も終わりですね。月末のルーチンワークである月間の収支を計算しましたが、食費が上がっている~。 […]

カテゴリー: 家計

国民年金の2年前納をクレジットカード払いでさらにお得に

2018年2月16日2018年5月20日

おはようございます。 家計見直し中のぴのこです。 高すぎて毎月嫌になる社会保険料ですが、次年度から割引が効く国 […]

カテゴリー: 家計

iDeCoをやるかどうか再度検討中、そして保留

2018年2月9日2018年5月20日

こんにちは。 今年度の節税についていろいろ考えているぴのこです。 去年も一度調べて放置していた確定拠出年金iD […]

カテゴリー: 家計

今年1年でどれだけ光熱費が節約できるか試してみます

2018年1月22日2018年5月20日

こんばんは。 しばらくサボっていましたが、2018年初めての日記です。 1月ももう下旬。ついこの間がお正月休み […]

カテゴリー: 家計

クリスマスにケンタッキーを予約完了!

2017年12月7日2018年5月20日

こんにちは。 12月ももう7日。クリスマスまですぐですね。 昔はイルミネーションだのおしゃれなレストランだの行 […]

カテゴリー: 生活

蕁麻疹、下腹部の激痛、まぶたの痙攣・・・ついに妊娠か?

2017年12月6日2018年5月20日

こんばんは。 2回目の人工授精を行い、現在結果待ち期間なのですが、数日前からすこぶる体調が悪いです。 先生に妊 […]

カテゴリー: 妊活

クラウド翻訳 gengoで翻訳の仕事をしてみた感想

2017年12月3日2018年8月29日

こんにちは。 先日、クラウド翻訳会社の1つであるgengoのStandardレベルテストに合格したことについて […]

カテゴリー: 英語学習

本当に良い買い物だったと思うYogiboの個人的レビュー

2017年12月2日2018年6月5日

こんにちは。 今日はぴのこ家的今年一番の買い物だった Yogibo(ヨギボー)について書きたいと思います。 厳 […]

カテゴリー: その他

料理AI シェフ・ワトソンは毎日の献立作りに使えるか?

2017年12月1日2018年5月20日

おはようございます。 今日から12月に入りました。すっかり冬ですね。寒い。 さて、今日は主婦の悩みである毎日の […]

カテゴリー: 料理

未経験からできるクラウド翻訳のgengoを始めてみた。テストの内容と難易度は?

2017年11月30日2018年5月20日

こんばんは。 11月も終わりですね。明日からもう12月だなんて、ほんと1年が過ぎるのは早いと感じます。 さて、 […]

カテゴリー: 英語学習

ラジオで家に盗聴器がないか調べてみた

2017年11月29日2018年5月20日

こんにちは。 現在住んでいる賃貸物件で、上の階の騒音に悩まされているぴのこです。 先日も日記に書きましたが、先 […]

カテゴリー: 生活

夜のランニングで睡眠の質が高まるのは本当だった

2017年11月28日2018年5月20日

こんにちは。 この度、夜のランニングを始めました。 長年の運動不足で体力・筋力がないので、健康のためにも運動を […]

カテゴリー: 健康

朝のトーストのレパートリーを増やしたい

2017年11月25日2018年5月20日

こんにちは。朝はパン派のぴのこです。 我が家では毎朝トースト、ヨーグルト、フルーツを食べます。 もともと夫婦と […]

カテゴリー: 料理

家族回線を楽天モバイルに変更。そこには思わぬ盲点が…

2017年11月21日2018年5月20日

こんにちは。ぴのこです。 この夏、夫婦でソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えを検討しまして、無事(?)夫婦 […]

カテゴリー: 家計

メルカリの売上金の振込申請期限がたったの90日に…

2017年11月16日2017年11月16日

こんばんは。 フリマアプリのメルカリが売上金の振込申請期限を現状の1年間から、来月上旬から90日間に変更するら […]

カテゴリー: その他

妊活日記:2回目の人工授精に向けてフォリルモン注射を打つ

2017年11月14日2018年5月20日

こんにちは。 先月初めての人工授精(AIH)にチャレンジしましたが、結果は妊娠せず。明日が検査日!!ってところ […]

カテゴリー: 妊活

先月受けたTOEICで無事900点達成(´▽`) ホッ

2017年11月13日2018年10月21日

こんにちは。 先月久々にTOEICを受けました。7年ぶりの受験ということで、900点超えを目標に掲げました。 […]

カテゴリー: 英語学習

いろいろ試してたどり着いた30歳のスキンケア

2017年11月12日2018年5月20日

こんにちは。 この春30歳になってからスキンケアを少し見直しまして、いろいろ調べたり試した結果、洗顔からクリー […]

カテゴリー: 美容

賃貸マンション、上の階の騒音で眠れない

2017年11月10日2018年5月20日

こんばんは。 現在賃貸マンションに住んでいるのですが、ここ最近上の階の騒音に悩まされております…。 正確には、 […]

カテゴリー: 生活

冬のニット、毛玉のできやすい素材は?

2017年11月7日2018年5月20日

こんにちは。 冬になると、ふわふわの暖かいニットやカシミヤ入りの柔らかいセーターなど、いろいろな素材のニットが […]

カテゴリー: 生活

白熱電球と電球型蛍光灯の違いとは?LEDが一番お得?

2017年11月2日2018年5月20日

こんにちは。 先日家の電球が切れたので、買いに行ってきました。 電球が切れることって何年に1度とかの頻度なので […]

カテゴリー: 生活

皮膚科の処方薬「ヒルドイド」の美容目的使用に唖然

2017年11月1日2018年5月20日

こんにちは。 昨日のスッキリでやっていたのですが、乾燥肌やアトピー性皮膚炎の薬として皮膚科で処方しているヒルド […]

カテゴリー: 美容

タートルネックが似合わないのは首の長さと肩幅のせい?

2017年10月30日2018年5月20日

こんにちは。 10月も残すところあと2日。あっという間に冬ですね。 そろそろ厚手のニットも着れそうな時期です。 […]

カテゴリー: その他

楽天カードのnanacoチャージでポイントが貯まらなくなる

2017年10月28日2018年5月21日

おはようございます。 とても残念なお知らせです。 住民税や国民健康保険、国民年金の支払いをセブンのnanaco […]

カテゴリー: 家計

妊活日記:初めての人工授精(AIH)を行いました

2017年10月25日2018年5月21日

こんにちは。ぴのこです。 春から行なっている不妊治療ですが、結局前回周期はリセットしてしまい、タイミング療法を […]

カテゴリー: 妊活

コタツいつ出す?まだ早い?

2017年10月19日2018年5月21日

こんにちは。 最近一気に寒くなり、ついに昨日エアコンの暖房をつけてしまいました。 フリース着てモコモコの裏起毛 […]

カテゴリー: 生活

洗濯物が乾いても臭い…洗濯機の掃除をしました

2017年10月18日2018年5月21日

こんにちは。 最近、雨続きで洗濯物が干せなくて困りますね。今日は1日だけ晴れるそうなので、溜まった洗濯物を洗う […]

カテゴリー: 生活

妊活日記:結果待ちの落ち着かない期間

2017年10月5日2018年5月20日

こんばんは。 ただ今、今周期の妊活結果待ち期間です。先生に妊娠判定薬で検査してくださいねって言われているのは9 […]

カテゴリー: 妊活

今夜は中秋の名月。意味や由来は?

2017年10月4日2018年5月20日

こんにちは。 本日10月4日は中秋の名月、十五夜ですね。Googleの検索トップページもお月様の前でうさぎがお […]

カテゴリー: 雑学

Huawei P10 liteの指紋認証がすごい

2017年10月2日2018年5月20日

こんばんは。 格安スマホへの乗り換えに際して、スマホをiPhoneからHuawei P10 liteに変えてか […]

カテゴリー: 生活

プレミアムフライデーってまだあるの?

2017年9月29日2018年5月21日

こんにちは。 今日は9月最後の金曜日。そう、プレミアムフライデーですね。 略してプレ金って言うんですね。初めて […]

カテゴリー: 生活

二重完成!これにてナイトアイボーテ卒業します

2017年9月28日2018年5月20日

こんにちは。 4月より始めた二重矯正・ナイトアイボーテですが、半年弱頑張った結果、ついにコンスタントな二重にな […]

カテゴリー: 美容

30歳から英語を再び勉強!TOEIC900点を目指す

2017年9月26日2018年9月7日

この度、30歳になって英語の勉強を再び始めることといたしました。 学生時代は結構頑張って勉強してたのですが、社 […]

カテゴリー: 英語学習

楽天モバイルに乗り換え完了!通信費の大幅節約に成功

2017年9月24日2018年5月20日

こんにちは。 先日、ソフトバンクのiPhoneから楽天モバイルへの変更について日記を書きましたが、早速端末とS […]

カテゴリー: 家計

妊活日記:イトレリン点鼻薬を使ってみた

2017年9月22日2018年5月20日

こんにちは。 今年の4月から始めた不妊治療ですが、もう半年になります。 最初に病院に行ったときに、「今までタイ […]

カテゴリー: 妊活

ETVOSのセラミド配合美容液を使ってみた

2017年9月21日2018年5月20日

こんにちは。 セラミド配合の美容液をいろいろ調べてみて、ETVOSのモイスチャーラインのお試しセットを購入しま […]

カテゴリー: 美容

ソフトバンクiPhoneから格安スマホへ乗り換え。家計の改善に大貢献。

2017年9月19日2018年5月20日

こんにちは。 家計見直しの1つとして、ソフトバンクのiPhoneから格安スマホへの乗り換えを決めました。 前々 […]

カテゴリー: 家計

洗顔石けんの洗い上がりがスゴイ。カウブランドの無添加石けんでさっぱりキレイに。

2017年9月14日2018年5月20日

こんにちは。 先日、皮膚科医の吉木伸子先生のスキンケアの本を読んで、洗顔はフォームじゃなくて固形石けんが良いと […]

カテゴリー: 美容

スキンケアに化粧水は意味ない!?大事なのは美容液

2017年9月1日2018年6月1日

こんにちは。9月になりましたね。汗かきぴのこにとっては、涼しくなってきて嬉しいです。 さて、先日のことですが、 […]

カテゴリー: 美容

安い包丁も研げば使える!

2017年8月18日2018年5月21日

こんにちは。今日は包丁を研いで見事復活した話です(・∀・) 今使っている包丁の切れが悪すぎて、めちゃくちゃスト […]

カテゴリー: 料理

家庭菜園でキノコが生えた

2017年8月17日2018年5月21日

こんにちは。 今年の夏、初めてベランダで家庭菜園をやっています。 育てているのは、ミックスレタス、ミニトマト、 […]

カテゴリー: 生活

扶養を外れて、国民健康保険と国民年金の手続き

2017年8月16日2018年5月20日

このたび夫の扶養を外れることになり、役所で国民健康保険と国民年金の手続きをしてきました。 扶養に入っていたとき […]

カテゴリー: 家計

資産運用で個人型確定拠出年金(iDeCo)を考える

2017年8月8日2017年8月8日

こんにちは。 いろいろ家計を考えるようになって、預金口座で眠っているお金を運用しないともったいないなと今さらな […]

カテゴリー: 家計

ワイシャツのインナーは着る?着ない?

2017年8月6日2018年5月21日

こんばんは。 ワイシャツの下にインナーを着ている男性はどのくらいいるんでしょうか。ほとんど皆着てる?それとも着 […]

カテゴリー: 生活

頭痛を予測するアプリ・頭痛ーる。これがあれば頭痛の対策ができる?

2017年8月3日2018年5月21日

こんばんは。 最近雨が降ったり天気が悪いせいか、よく頭痛になります。 これは低気圧のせい?と思い調べてみたら、 […]

カテゴリー: 健康

妊活日記:hCG注射を打ちました

2017年8月2日2018年5月20日

こんにちは。 卵管通水検査後の周期でも残念ながらリセットしてしまいました。卵管通水検査後の周期は(造影検査も) […]

カテゴリー: 妊活

実質無料!セブンでnanacoを作ったよ

2017年8月1日2018年5月20日

こんにちは。 以前、住民税の節税のためにnanacoのクレジットチャージを利用するという日記を書きましたが、今 […]

カテゴリー: 家計

土用の丑の日にうなぎを食べるのはナゼ?

2017年7月25日2018年5月21日

今日は土用の丑の日です。 土用の丑と言えばウナギですが、なぜウナギを食べるのでしょう。そもそも土用の丑の日って […]

カテゴリー: 雑学

小さじの分量は2.5mlじゃなくて5ml

2017年7月21日2018年5月21日

先日、衝撃的なことに気付きました。 こいつに騙されていたんです。主婦をしながら30歳までずっと… そう、この小 […]

カテゴリー: 料理

スマートショッピングで食品や日用品の最安値チェック

2017年7月14日2018年5月21日

こんにちは。 先日便利なサイトを見つけました。 よく買う食品や日用品の通販最安値をチェックできる「スマートショ […]

カテゴリー: 家計

七夕の起源とは?願い事をする意味や歴史について

2017年7月7日2018年5月21日

本日は七夕ですね。 七夕と言うと、短冊に願い事を書いて笹の葉に吊るしたり、お星様に願い事をしたりしますよね。 […]

カテゴリー: 雑学

ビッグセーブより西友倉庫館の方がよかった

2017年7月6日2018年5月21日

いつもお世話になっていた「西友倉庫館」が先月から「ビッグセーブ」に変わりました。 その名の通り、まとめ買いを促 […]

カテゴリー: 生活

化粧下地の他に日焼け止めも塗るべき?

2017年7月5日2018年5月20日

皆さんは顔にも日焼け止めを塗っていますか? ぴのこは、化粧下地にSPF20/PA++って日焼け止めの入ってるか […]

カテゴリー: 美容

日傘の紫外線対策効果はどのくらい?

2017年6月30日2018年5月20日

最近、かなり暑くなってきましたね。梅雨ということもあり、湿度高くてムシムシで毎日ベタベタです。 来週は猛暑にな […]

カテゴリー: 美容

手作りアクセサリーを作ってみた

2017年6月27日2018年5月21日

新しいイヤリングがほしい!でも、お店のは無駄に高いし、これっていうのがない。 ということで、自分で作っちゃいま […]

カテゴリー: 趣味

妊活日記:卵管通水検査の結果と妊娠しやすい体作り

2017年6月26日2017年6月26日

さて、本日卵管通水検査を受けてきました。 事前にネットでいろいろ調べたところ、痛みを感じるかは人それぞれという […]

カテゴリー: 妊活

アクアフューチャースキンで小鼻の黒いブツブツ毛穴を退治!使い方や効果について

2017年6月25日2018年9月7日

こんにちは。 今日は小鼻のブツブツ退治をしました。 そこまでいちご鼻というわけではないのですが、やはり小鼻は皮 […]

カテゴリー: 美容

SKⅡの効果は?2ヶ月使用後の効果検証。

2017年6月24日2018年6月6日

30代に突入し、SKⅡデビューして2ヶ月以上経ちました。その経過を自分の記録としてまとめます。 以前記事に書い […]

カテゴリー: 美容

nanacoのクレジットカードチャージで住民税の節税!

2017年6月23日2018年2月7日

昨年度で会社勤めをやめたため、今年から住民税が普通徴収になりました。 今までは給与から天引きされていたから、あ […]

カテゴリー: 家計

妊活日記:今回もリセット…次は卵管通水検査

2017年6月21日2018年5月20日

月初にフーナーテストを受けて結果は驚くほど良好とのことだったので、もしかして今回は…と淡い期待を抱いていました […]

カテゴリー: 妊活

レゲエのラジオ体操!?なにそれ?

2017年6月20日2017年6月20日

おもしろいの見つけました。 ラジオ体操のレゲエ版。 たまたまYahoo!ニュースで記事を見つけたのですが、あの […]

カテゴリー: 健康

主婦の小遣い稼ぎ:写真ACを始めてみた

2017年6月19日2018年5月28日

みなさま写真ACをご存知でしょうか? 会員登録すれば、無料の写真素材をダウンロードできるサイトです。ブログやW […]

カテゴリー: 家計

旦那の息が臭くて困ってます。

2017年6月18日2018年5月21日

最近の悩み。旦那の息が臭いんです。 昔はそんなことなかったのに、いつからか臭うときが増え、最近ではしょっちゅう […]

カテゴリー: 健康

辛すぎて食べられないグリーンカレーを甘くする方法

2017年6月18日2018年8月18日

夫婦そろってタイ料理大好きです。 今日のランチにタイ料理を食べにいったところ、お目当てのグリーンカレーがランチ […]

カテゴリー: 料理

糖質制限ダイエットの効果:2ヶ月後の経過

2017年6月16日2018年5月20日

夫婦で糖質制限ダイエットを始めて2ヶ月。効果はと言うと、夫も私も痩せてきました! 食べる量を減らしたりとか、運 […]

カテゴリー: 健康

トイレットペーパーの三角折り、する派?しない派?

2017年6月15日2018年5月21日

今朝のTVニュースで気になるものがありました。 トイレ使用後のトイレットペーパーの三角折りは不衛生なので、やめ […]

カテゴリー: 生活

妊活日記:妊活中はやっぱりシャワーよりお風呂?

2017年6月14日2018年5月21日

妊活中に気を付けたいのが、体を冷やさないこと。 体が冷えて血行が悪くなると、卵巣や子宮の働きにも悪い影響を与え […]

カテゴリー: 妊活

旅の必需品!自撮り棒のススメ

2017年6月12日2018年5月21日

週末に京都旅行に行ってきました。 そして、今さら感がありますが…今回の旅行のために自撮り棒を初めて買いました! […]

カテゴリー: 生活

24時間換気の電気代や効果は?

2017年6月8日2018年5月20日

先日家計簿を整理していて気付いたこと。電気代が昨年に比べると上がっている…。 昨年の夏に広いマンションに引越し […]

カテゴリー: 生活

ペーパーフィルター不要!おしゃれで使いやすい63ロクサンコーヒーメーカー

2017年6月7日2018年6月22日

こんにちは。 我が家では毎朝コーヒーを入れるのですが、知り合いからもらったコーヒーメーカーがめちゃくちゃ重宝し […]

カテゴリー: 生活

ワイシャツの皮脂汚れが超落ちる!ウタマロ石けん

2017年6月6日2018年7月3日

洗濯でいつも困ること。 夫のワイシャツの黄ばみと臭いです。 ワイシャツの襟元に皮脂が沈着して黄色くなるし、脇の […]

カテゴリー: 生活

妊活日記:タイミング法とフーナーテスト

2017年6月5日2018年5月21日

現在、妊活をしております。 まだ30歳と若い方と言えば若いのかもしれませんが、結婚して何年も経ち「そろそろ子供 […]

カテゴリー: 妊活

突然のみかんアレルギー

2017年5月30日2018年5月21日

毎朝フルーツ生活を目指して、先日柑橘類のセット売りを箱買いしました。 中には、清見オレンジ、ニューサマーオレン […]

カテゴリー: 健康

本みりんとみりんタイプの違いって?

2017年5月29日2018年5月20日

毎日のお料理に欠かせない調味料、みりん。 先日旦那に「帰りにみりん買ってきて〜」と頼んだところ、これしかなかっ […]

カテゴリー: 料理

二度寝で後悔!寝すぎると頭痛になるのはなぜ?

2017年5月28日2018年5月21日

やってしまいました…二度寝で頭痛(- -,) 朝から頭がグワングワン重くて辛いです。こうなると何もする気がなく […]

カテゴリー: 健康

友人の赤ちゃんに会うときのマナーって?

2017年5月26日2018年5月20日

最近、ぴのこの周りでも出産する友達が増えてきて、赤ちゃんに会わせてもらうことがよくあります。 これまで親戚や知 […]

カテゴリー: 生活

カレー以外にも使える?チャツネを使ったレシピ

2017年5月25日2018年5月27日

カレーに隠し味として入れるとおいしいというチャツネ。 先日、カレーに入れてみようと初めて買いました。カルディコ […]

カテゴリー: 料理

最も栄養価の高いフルーツは?

2017年5月24日2018年5月21日

ぴのこ家では、毎朝朝食にフルーツを食べるようにしています。 といっても、フルーツって高いので、バナナとかオレン […]

カテゴリー: 健康

気になるお尻の黒ずみ…原因と治す方法は?

2017年5月16日2018年5月21日

あんまり人には言えないこと。 いつからか、お尻に黒ずみができてしまいました…(;Д;) デカいけど、せめてツル […]

カテゴリー: 美容

乾燥注意報って一体どんな状態?

2017年5月11日2018年5月21日

ここ数日、乾燥注意報が出てて山火事が相次いでいるってニュースでやっていますよね。 この「乾燥注意報」って実際ど […]

カテゴリー: 雑学

クラシルよりクックパッド派

2017年5月10日2018年5月20日

最近、レシピ動画アプリが人気ですよね。 クラシルとかDELISH KITCHENとか、こぞってCMやってますね […]

カテゴリー: 料理

ボルダリングは痩せる?消費カロリーはどのくらいか?

2017年5月9日2018年5月21日

先日ボルダリングに行ってきました。 手軽にできるスポーツとして人気のボルダリングですが、結構頭も体力も使うスポ […]

カテゴリー: 健康

タオルの交換時期はいつか?

2017年5月1日2018年5月21日

皆さんはタオルはどのくらい使ったら捨てますか? ぴのこ家は、結構長いこと使っています… そして、先日の日記に書 […]

カテゴリー: 生活

二重に近づいた?ナイトアイボーテ経過報告

2017年4月30日2018年5月20日

【約半年後の結果はこちら】 二重完成!これにてナイトアイボーテ卒業します ヘ(゚∀゚*)ノ*:.。..。.:* […]

カテゴリー: 美容

タイトルに惹かれて…「お尻の穴から、おちんちんの距離」

2017年4月24日2018年5月21日

ヤフーニュースを見ていたら…おもしろい記事を見つけました。 タイトルに惹かれて、なんだなんだ!?と思って読んで […]

カテゴリー: 雑学

糖質制限ダイエット。炭水化物を減らして野菜・タンパク質中心の食事に

2017年4月23日2018年5月27日

現在、夫婦で糖質制限ダイエット中です(๑´ڡ`๑) ある日、旦那がビール飲みたさに、 「やせたい人は、今夜もビ […]

カテゴリー: 健康

今治タオルはやっぱり気持ちいい

2017年4月21日2018年5月21日

先日、義母から今治タオルをもらいました。 じゃんっ。 タオルはいつももらいものばかりで、自分で高いやつを買った […]

カテゴリー: 生活

投稿ナビゲーション

過去の投稿

プロフィール


30代前半の主婦ぴのこです。バリバリ働いた会社員時代を経て、今はのんびり個人事業主やってます。平和です。

生活・家計ネタを中心に、主婦的関心事な日記を書いてます。女子力高くないけどときどき美容ネタも。

ちなみに我が家の貯金目標は3000万円。コツコツ頑張ってます。

最近の投稿

  • 出産レポ:全身麻酔の帝王切開で出産した体験談
  • 帝王切開が決まったので国保の限度額適用認定証をもらってきた
  • 東京ガスの電気に切り替えました。申込みから開通までの手続きまとめ
  • 学資保険に入るべきか悩む…貯金とどっちがいいか考えてみた
  • 賃貸での家具転倒防止にガムロックTを使ってみた。壁に穴を開けずに耐震対策できる

カテゴリー

  • その他 (4)
  • ベビー用品 (1)
  • マイホーム計画 (3)
  • 健康 (15)
  • 妊婦生活 (15)
  • 妊活 (14)
  • 家事 (2)
  • 家計 (26)
  • 料理 (10)
  • 生活 (35)
  • 確定申告 (1)
  • 美容 (17)
  • 英語学習 (4)
  • 趣味 (1)
  • 雑学 (8)
2019年12月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..